~ 未来の建設マンのために ~
百聞は一見にしかず、どれほど成績が良くても現場では、通じない部分が多々ある。人を思いやり、自然と向き合い、最新の技術をもって、謙虚な心構えで、チーム一丸となり、現場に挑む。危険を軽く見ない。現場は人の命が最優先で、進む。安全に最大限注意を払い着実に施工する。
現場安全第一主義
トンネル現場・地元見学会
人に優しい環境造り
ボランティア舗装
バリアフリー研究活動
介護用浴室の見学
全建女性スタッフ協力
定期カーブミラー磨き
定期ゴミ拾い活動
協会割当・道路沿い草刈
(株)中村建設安全協力会主催ミニバレー大会
子供たちの未来のために 環境に配慮した材料・機材を使い日々技術に研鑽に努め人材育成に努め地域に貢献致します。